2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

魅力

本日は直行で午前中は品川、午後からは溜池山王でフォーラムに参加しました。毎年このシーズンは様々なイベントでITのトレンドを見学していますが、好奇心があるので出かけますが、おそらく興味がなければ行動しないと思います。毎年飽きないのも、ITが変化…

式典

昨日は某短大校40周年の記念式典に招かれました。午後からの受付でいきなり「表彰があります!」と告げられてびっくりしたのですが、感謝状の贈呈式がプログラムに組み込まれていました。私も一応、40年記念誌作成の実行委員会に属していたのですが、事務局…

懇親会

昨日は、求人でかつて大変お世話になった大学の先生方と感謝の意も込めてお礼の懇親会を催しました。79歳になられる先生は1年に一度くらいお会いしますが、大変お元気で過ごされており、小惑星探索機「はやぶさ」が来年12月に無事帰還するまでは生きていたい…

話し相手になる

先日の少女誘拐事件は無事に解決の運びとなって本当に良かったと思います。もし、少女が警察に駆け込まなければ事件は現在も続いていたでしょう。今日は「話し相手になる」ことの重要性について書きます。人は誰でも話し相手を求めたいものですが、今日でも…

動物に学びたい

毎週の日曜日に、時々ですがNHKテレビ「ダーウィンが来る」を観ています。アフリカのサバンナでどちらかというと残飯荒らしで、見た目も良くないハイエナの実態を拝見しました。感心したのは、彼らの教育から学んだチームワークと真っ当な順位付けでした。順…

格差をなくす

同一労働同一賃金の法律が来春から施行されるようです。平成10年前後の頃、日本には就職氷河期で正社員に採用されなかった多くの学生がいました。当時は契約社員として、正社員と同じ仕事をしながらも、事実、夜遅くまで仕事量をこなしても固定給のみで残業…

雇用制度

ご承知のように日本の年金制度は破綻しかねない状況なので、政府としても企業の定年制を延長し、国民の年金受給を抑えることを目的に企業の従業員を雇用延長制度が打ち出されています。日本人の平均寿命も延びて、働ける年齢も伸びてきていることは事実です…

成長

先日、業界のフットサル大会が開催されました。今年初めて出張で応援に行けなかったのですが、弊社のチームもよく踏ん張って闘ってくれて、グループ2位となり20位以内の決勝トーナメントへ進出できました。この大会がスタートして15年くらいになりますが、最…

自然現象

いつも気象に悩まされている家内から、いつも「病は気から」の気は「天気の気」だと執拗に教えられていますが、今朝の通勤時に「気象は戦争にどのような影響を与えたか」というタイトルの文庫本を読んだらと渡されました。私の記憶では、終戦前の8月9日の米…

性善説と性悪説

私は孟子の思想が好きで学生時代までは性善説を支持していたのですが、大人社会の仲間入りしてからは荀子の唱える性悪説にも理解を示すようになりました。どちらの思想も中国古代の素晴らしい説であり、甲乙つけ難いのが事実だと思います。何故、週明けから…

予定は未定

日常は常に予定を立てて行動していますが、突然の出来事が起きて予定が狂うことはよくあります。今週も親戚に突然の不幸があり、葬儀を優先するため当初の予定を大幅に変更しました。人生は途中で行き先を変えて臨機応変に対応することがあります。当初の予…

顧客

弊社もこの20年間で様変わりしましたが、世の中にある多くの会社もすべてが運と言いますか、ちょっとしたきっかけが会社に変化をもたらすものです。「犬も歩けば棒に当たる」というと悪い表現に聞こえますが、歩かなければ棒にも当たらないわけであります。…

内助の功

来年2020年1月25日に弊社は40周年を迎えます。まだ100年企業と比較すると大した社歴ではありませんが、これから50年、60年もあっという間だと思います。この変化の早い業界で、順調に100年へ向かっての企業の階段を踏み外すことなく登れるかどうかは、すべて…

マラソン

昨日の青空は正に秋らしい天衣無縫ともいえる快適さがありました。私も午前7時過ぎに自宅を出て、8時半からスタートの横浜マラソンのレースを見るために必死の思いで現地に向かいました。みなとみらいの富士ゼロックスビル前から、スタート後の選手団を追い…

天気病

以前より妻から「病は気から」の「気」は天気の「気」である事を教えられていたのですが、昨日TVで実際に天気病という疾患があることを初めて知りました。人によって気圧の変化に敏感に反応して体調を崩す傾向があるということです。主に頭痛や倦怠感に度々…

用心

かつて祖母から「用心する」ことを教えられました。というのも、祖父が用心が足りず怪我ばかりしていた事があったからです。当時、子どもだった私の記憶の中にも、出稼ぎに行った建設現場で骨折したり、酔って自転車で転んだり、段々畑の上から落ちたり、山…

ダイバシティ

昨日は私の希望で某会社の女性役員の方と面会しました。お客様のダイバーシティが進んでいることをこの目で実感したかったからです。まだまだ北欧諸国と比べると男女間の格差はかなり社会的に存在します。北欧の社会は男女平等が普通で、税金が高額の代わり…

生きている会社

「生きている会社」は人を大切にする。たまたま某月間冊子の表題に出てきた言葉です。本当に人を大切だと思えば、人間は愚かな戦争などしないはずです。しかし未だに中東のシリア国境周辺では民族紛争が続いていますし、宗教上の対立など人を人だと尊重しな…

文化力

国力には経済力・軍事力・文化力があると言われますが、日本も米中に経済力・軍事力は及ばなくても文化力(芸術も含めたブランド力など)では負けないように、もっと日本独自の歴史ある文化力を世界に広めたいものです。個人的には米国の文化より欧州の文化…