2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

内助の功その3

昨日は大阪で開催された三代目のライブに行ってきた家内から、歌う人は七人だけど、それを支えているスタッフは大変な人数だったいう話を聞かされました。私は何年もそんな催しに行ったことがないので感覚は掴めませんが、それぞれの存在があるからコンサー…

人生相談

若い頃、会社の営業車の中で「テレホン人生相談」という山谷親平さんがパーソナリティのラジオ番組を毎日の楽しみとして聴いていました。最初に「絶望は愚か者の結論なり」というコンセプトを山谷さんが語るのですが、毎日嘘のように全国のリスナーから様々…

夢はこの歳になっても時々見ます。しかし私自身は怖い夢を見ることはないのですが、家内は夢を見て声を上げることは時々ありますので、隣で「大丈夫か?」と安心させるために手を差し伸べたりします。かつては私も夢の中で、会社が危機に瀕している状況の夢…

内助の功その2

「あなた、くだらないセミナーとか行かないで、月に2回くらい現場を回るとか、社員の相談に乗るとか、何か人の為になる事をしたら?」最近、連日のように自宅で家内から諭されるのですが、自宅でテレビからヒントを得てしゃべっているのかわかりませんが、…

派遣法

派遣法の改正で特定労働者派遣法を廃止し、一般労働者派遣法へ一本化され申請も届け出制から許可制へ移行されましたが、労働者の実態調査は改善されたのか、国としてその後の調査分析がなされているとも思えない気がします。IT業界では一般労働者派遣法へ制…

さりげない優しさ

先日の水曜日の夜、帰宅時に天気予報にはなく霧雨に見舞われ、周囲の皆、鞄から折り畳み傘を出して駅までの途につきました。皆と別れて電車に乗って私も最寄りの駅からバスに乗車しましたが、西に来ると辺りはすっかり雨が上がっていました。忘年会シーズン…

同期会

本日は大学の同期会でした。何だかんだと言っても、1番気を遣わなくて済む集まりです。メンバーの中でご夫婦で公務員の者が2人。会社が潰れて長年無職の者が1人。公務員は、若い頃は安月給だったようですが、奥さんもそろそろ定年で年金だけは夫婦合わせて相…

尊敬

日本人として世界で尊敬されている人は少なくないとは思いますが、先日アフガニスタンで亡くなられた中村哲医師のような人はそれに値する人だと思います。シリアもアフガンも国土が長期にわたり戦争状態で、その陰では常に国民が犠牲になっています。日本は…

忘年の交わり

別に忘年会の話をするわけではありませんが、タイトルは年齢差を越えた交際や親密な交友を意味します。私も古くからの知人の動静は気になるところはありますので、多くはこちらから連絡を取ることがほとんどです。久しぶりに会ってお互いに「相変わらず」と…

手書き

今年4月から急遽始めた5年日記帳を付けて、途中挫折することもなく早くも半年が経ちました。7行ほどの手書きですが、修正ボールペンを使用すると書き直しに大変便利でしたが、インクが切れてしまったので、しばし訂正不可能も修業だと思い、普通のボールペン…

内助の功?

昨日は都内の某国立大学での講演を予定していましたが、最優先しないと思いましたので参加をキャンセルしました。そのため定時で帰宅したところ、妻から「不要な予定より現場を回ったら?」と無職ながら意外なアドバイスをしてきました。続いて「どうせ無料…

社風づくり

会社の社風づくりは日頃から重要だとはわかっているのですが、何をどうすれば良い社風をつくれるのか中々難しいものです。最近、来客の方から「社員の方の対応がいいですね」と言われることが多いのですが、特別に何をしたわけでもありません。しかしお褒め…

向き不向き

小学校の時は国語の教科書の劇を演じるのが好きでしたが、あまり機会はありませんでした。高校を卒業して上京したころ、通学する路線から見えるところに演劇学校がありました。役者に憧れていましたが、その道への自信はありませんでした。会社でよくプロの…

お付き合い

12月に入って、ご多聞に漏れず平日は連日のように夜のお付き合いが続いています。長年にわたりお付き合いしている数少ない方とのひとときは、あっという間に長時間が過ぎてしまいます。ベクトルが合うのか価値観が似ているのか分かりませんが、毎年そのよう…

餅つき大会

2019-12-09 17:49:40 | Weblog昨日は、快晴に恵まれた青空の下で無事に開催されたふるさとの餅つき大会へ参加しました。関東地区の約200名の方が見えましたが、地方のラジオ局でもこの模様がオンエアされたようです。昨年は所用で欠席しましたが、今年も地方…

改革

2019-12-06 10:58:21 | Weblogかつて日本でも国鉄時代(現在のJR)には、交通ゼネストで電車が運休する事は珍しくありませんでした。先日、亡くなられた中曽根元首相時代の国鉄民営化によって、それまでのご迷惑なゼネストは見事に無くなりました。フランスの…

一隅を照らす

これは昨日、アフガニスタンで死去の報道のあった中村哲医師が大切にしていた言葉だそうです。私も故中村医師と同じ九州男児ですが、確かに良い事と思っていても、中々恥ずかしくて言えないところがあります。あまり褒められると照れくさくなってその場で身…

再放送

先日、再放送されていたテレビドラマ「大草原の小さな家」という番組が急遽放送が中止され、個人的には非常に残念でした。放送局が継続している番組を変える原因はおそらく視聴率の低さからだろうと想像するのですが、突然に放送を中止してほしくないもので…

COP25

2019年も今月だけになりましたが、今年も色々と気候変動の影響が大きかった年でした。12月2日からCOP25がスペインのマドリードで開幕しましたが、米国の協定離脱で中国の発言力が注目されています。中国もインドもEVの普及を促進し、自動車排気ガスの削減を…

マラソン

昨日の日曜日は、ふるさと会の役員会も予定されていましたが、数日前に欠席の連絡を入れて、娘が出場する湘南国際マラソン大会の応援に行きました。天気は最高に良くて、本日と日程がずれなくて関係者の多くがホッとされたことと思います。フルマラソンは9時…