2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

独り言

30日の夜、遂に世界保健機関(WHO)が新型コロナウィルスの感染に対して緊急事態を宣言しました。世界中に感染者が広がっていることが危惧されています。また31日の今日は、長期にわたって論争が続いた欧州連合(EU)をイギリスが離脱します。世界中がポピュ…

審査員

また今年も大学生の卒論を審査する事になりました。ここ数年、審査員を毎年引き受けて、最後は卒業式での表彰の授与まで行っています。実際、学生の論文を審査するのは面倒ですが、今の学生のレベルを知る上でも、どんなテーマの論文を書いているのかも大変…

働く事

「待てば海路の日和あり」昨日は、雪が急に雨となり、気温も低下して寒い一日でしたが、今日はぐっと気温も上がり陽気な一日です。こんなに気象が急変すると体調を崩す人も多いでしょう。早朝のラジオによる天気予報では、茨木県内に大雨注意報が流れていま…

混乱

中国武漢から発生した新型コロナウイルスによる肺炎が中国本土を中心に蔓延しているようです。ちょうど春節時期なので訪日中国人によるインバウンドも期待されていましたが、昨日27日より中国政府によって海外への渡航禁止命令が発令されました。これにより…

年齢

人はそれぞれ年齢によって体力も精神力も違います。尻幕の徳勝龍が初場所初優勝を飾りましたが、ご本人は「自分なんか優勝していいんでしょうか」と照れ笑いをしていましたが、番付表をひっくり返すような活躍は33歳とは言えないほどの初場所土俵での動きで…

人間の存在

人間も自然の中に存在している生き物ですが、人間が営む社会は複雑で、そこに政治や経済が絡むので尚更思うようにいきません。88歳で今でも詩集を世に出している谷川俊太郎さんの話を聴きながらお考えに同感しました。谷川さんが必要としているこの世のキー…

今年の抱負

毎年、この時期の集まりで聞かれるのが公私共に「今年の抱負」です。私は常に健康ありきだと話しています。特に会社の経営者にとって健康管理は、お金より優先して最重要な事項です。オーナー経営者であれば尚更健康に気を遣わなければなりません。今では笑…

天赦日

会社は生き物なんですね。経営次第でどのようにでも変化するわけですから。しかし、経営の舵取りを誤まると死んでしまうこともあるし、上手くやれば長く生き残るものです。40年の間ではこれまで何度も浮き沈みしましたが、今日まで何とか来れたのはまさしく…

経営数字

今朝、日経新聞の「私の履歴書」で日本証券業協会長の鈴木様のコラムを拝見して、当時の事を思い浮かべました。弊社も1980年にスタートして、2020年1月25日で40周年を迎えますので、当時の事は如実に覚えております。1997年と言えば金融・証券業界が暗黒の時…

プロレス

かつて金曜の夜8時のゴールデンタイムのテレビと言えばプロレス中継を観るのが楽しみでした。同じく土曜日はテレビでドリフターズの番組を子どもと一緒によく観たものです。まだ力道山が出る頃の夜のプロレス中継は、家にテレビがなかったのでよその家に観に…

経営者の資質

人望があり、経営数字に明るく、営業手腕のある人。何を言っているのかと申しますと、企業を成長させる社長候補になれるだろうと思われる人物の特徴です。技術者として優秀でも、上記の資質がなければ船長として困難な嵐を乗り越えて進むことは至難です。社…

個性を重視

人は皆違います。たとえ親子でも兄弟でも性格も個性も違います。ですから他人が集まる会社で社員一人一人が違うのは当たり前です。大事なことは安易に相対的比較をしないことだと思います。個別に絶対的比較をすれば個々人の良さが分かりますので、適材適所…

落し物

正月早々、先週中頃に家内がカードケースを紛失する事態がありました。考え抜いた結論では自宅の中で無くなったに違いないという事になったのです。しかし、どんなに家の中を探しても出てこなかったので、多分大量の紙ごみをその週に出したときに玄関で紙ご…

感性

花の名前は一体誰が付けるのでしょうね。バラの花は色んな品種を掛け合わせるので名前も様々ですが、「サムライ」という紅色の一輪挿しのバラを居間でよく見かけます。名前が良いからなのか意外と持ちがいいんです。ベランダに「ひとつぶの涙」というビオラ…

真実

昨今、真実を見極めることが大変重要になっています。監視カメラやドライブレコーダーが流行するのも、戦争のない平和な世の中でも真実を隠蔽しようとする人が増えているからだと思います。戦争が起きると国民に真実は隠蔽されて、言論は権力者によって強制…

趣味

人から趣味は?と時々聞かれますと返答に困ることがあります。年齢相応にその道に精通するくらいの趣味を持つべきなのでしょうが、私自身も何をやるにしても中途半端だと感じている次第です。麻雀もブームだった学生時代に覚え損ない、囲碁も習ったことがな…

近代史

毎朝、仏壇にお茶と水を欠かさずに供えていますが、祀ってある位牌は明治生まれの祖父母と大正生まれの父です。残念ながら母は離婚したために同じ仏壇に位牌は存在しませんが、母の墓は納骨堂でしっかり管理しています。お正月早々になぜこんな話をするかと…

初詣

毎年、仕事始めの初日は挨拶回りと神社への参拝を実施しています。と言いましても横浜から新横浜に引っ越ししてからですので、数えてみると神社への初詣の参拝は今回で23度目でした。現在は横浜に本社を構えておりますので少し遠出となりますが、あまり途中…

年末年始

大みそかには紅白や歌謡番組が一方的に盛り上がっているために、例年楽しみにしている第九をゆっくり聴けなかったことが大変残念でした。できれば30日に放送してもらえればクラシックも静かに聴けると思うわけです。元旦はオーストリア、ザルツブルグからの…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。2020年元旦から快晴のお正月日和ですが、皆様は如何お過ごしでしょうか。昨日は例年の如く、箱根駅伝の往路を走る選手たちを応援しましたが、必死で襷を繋ごうと最後の力を振り絞って力走…